2015-11

おでかけ

着物クリーニング店と鬼子母神

今日は朝から着物クリーニング店に着物を預けてきました。染物屋さんですが、洗い張りなどのメンテナンスもしてくれます。着物のシミ、つけたばかりなら大抵落ちますが、時間が経つと取れません。早めに対処することが大事です。ついでに、私の成人式の振袖を...
おでかけ

酉の市。大島紬アンサンブル @浅草鷲神社

酉の市(とりのいち)とは、例年11月の酉の日に行われる祭のことです。酉の祭(とりのまち)、大酉祭(おおとりまつり)、お酉様(おとりさま)ともいいます。本日は、浅草の鷲神社の酉の市に行って参りました。行列すごい人の数でした。参拝するための行列...
その他

左右盲と道案内の話

道を聞かれたとき、とっさに右か左か出てこないことがよくあります。この症状、左右盲というのだそうです。運転しているとき、「つぎの交差点を左折ね。」と言われて、なぜか右のウィンカーを出してしまう。。。冷静に考えれば、右か左かなんてわかりそうなも...
コーディネート

紫の着物 雅なスカイツリーライティング

7歳の節目に着物を買ってもらいました。七五三のお祝いです。着物の特設会場には、たくさんの着物がありました。そこにあった、紫の着物に一目ぼれした私。母や祖母は、赤やピンクの可愛らしい着物を着せたかったようですが、私は断固として譲らず。子供らし...
おでかけ

着物で仕事 @浅草スタバ

最近猫カフェが多くなった気がします。浅草にも、新しい猫カフェができたばかり。外国人にも人気が高いようです。盲導犬、警察犬、軍用犬。働く動物たちには頭が下がります。以前、中国へ行ったとき「サル茶」をお土産に買ったことがあります。人間が立ち入る...
保管・管理

大島紬が届きました。スワロの帯留め販売します。

先週注文した大島紬が届きました~。軽い!これは着やすそう。なんとなく、よそのお家の匂いがするので、干しています。臭いわけではないのですが、各家庭の匂いってありますよね。菊の総柄だったので、子供っぽくなるかと思いましたが、黒地に紺の緯糸で織ら...
社長奮闘記

手帳 書けば叶うオカルト的なお話し

毎年、この時期になると新しい手帳が気になります。いまはスマートフォンでスケジュールを管理している人も多いのでしょうが、私は紙の手帳が好きです。文章の編集や見栄えは、デジタルツールの方が優位です。しかし、さっと取り出して、絵や記号だけでもメモ...
社長奮闘記

ブログの中の私の虚像と実像

このブログを始めて早1か月。いつも見てくださる皆様、ありがとうございます。会社のPRに繋がればいいな~、という思いでページを作りました。会社の代表として書く以上、いい加減なことや個人的な愚痴は書かない。わずかでも、豆知識やクスっと笑える要素...
コーディネート

着物の髪型 コームやウィッグを使った簡単アレンジ

小学1年生の時、ショートカットに失敗して以来、ずっとロングヘアです。丸顔なので、縦を強調してスッキリ見せたい。ショートカットが似合う人って、小顔の人が多いですよね。うらやましい。普段の髪着物のとき、髪型はいつもよりゴージャスにしています。そ...
イベント情報

買っちゃった。大島紬 きもの学2015(3)

きもの学2015のシリーズも最終回です。今日は、本場大島紬の織本でいらっしゃる重田茂和さんのお話しを中心に記したいと思います。以前働いていた職場に、奄美大島出身の男性がいたのですが、重田さんとその男性の顔がそっくりで驚きました。方言を使うわ...