念願の自転車を買いました。
なぜもっと早く決断できなかったのか!と思うほど、スイスイです!
自宅周辺は平たんな土地ですが、6速のギアがついています。
無駄にガチャガチャとギアチェンジして、
「おー、軽い軽い!おー、早い早い!」
などと独り言をつぶやきながら自転車を堪能しています。
10年以上自転車に乗っていなかったのですが、運転技術は忘れないものですね。
御徒町や浅草橋、合羽橋などの問屋街へも自転車で行けるようになりました。
自転車を買うが悩んでいた頃の記事はコチラ→「着物の移動手段 セグウェイが欲しい」https://kimono-agent.site/2016/04/27/1121/
自転車の罪
ところで、なぜこんなにも自転車を購入するか悩んでいたかというと、
周囲の人に強く反対されていたからです。
私は何度か、自転車で大けがをしています。
前歯2本を失ったのも、自転車に乗っているときでした。
関連記事:桜と歯医者と着物→https://kimono-agent.site/2016/04/05/post-1003/
車と衝突事故も起こしています。
17歳の時の事故では、全身包帯グルグル巻きになり、運動不足で激太り!
結果、高校の制服が入らなくなってしまったのですが、そのきっかけも自転車でした。
(その後10年、ずっと太っていたので、自転車だけが原因ではありません。)
おっちょこちょいなのです。
だから、ものすごく注意深く乗っています。
特に、加害者にならないように気をつけなければ。
私の罪
本日は、御徒町へ。
駐輪場がビルの地下にあり、自転車用のエレベーターで降りる仕組みになっていました。
狭いエレベーターで2台(2人)づつ乗り込みます。
地下駐輪場へ、私たちが乗ったエレベーターが到着。
乗り合わせた女性へ向けて
「どうぞ、先に降りてください^^」
と笑顔で声を掛けました。買ったばかりの自転車で、上機嫌でした。
「ありがとうございます^^」
そう女性が言って、自転車を引いて降りようとしているとき
私は閉まるボタンを連打していました。。。
▽が外向きのボタンと、▽が内向きのボタンを、押し間違えてしまったのです。。
自転車と女性が、エレベーターのドアに挟まりました。
すぐに謝りましたが、
女性は怒ったような、怯えたような、複雑な表情をしていました。
笑顔でそんな嫌がらせされたら、怖いですよね。密室だし。。
本当に本当に、申し訳ありませんでした。
おっちょこちょいなのです。
だから、ものすごく注意深く行動しなければなりません。
今後特に、加害者にならないように気をつけなければ。
みなさま安全運転で行きましょう(特に私。)
コメント