どうしても、うまく着付けることができない着物があります。
どんなに補正しても、何度やり直しても、
だらしない感じになります。
リサイクル着物を購入したのですが、
色も柄も気に入っているのになんとなく疲れた、老けた印象になる着物。
原因は、身幅のサイズでした。
リサイクル着物を選ぶときのサイズ
・身丈=身長と同じくらい
顔の分がおはしょりになるため、身丈はだいたい身長です。
身丈が足りなくても、おはしょりを出さなければダメ!というわけではありません。
対丈(ついたけ)といって、温泉旅館の浴衣のようにそのまま着たり、中途半端なおはしょりを帯で隠してしまう着方があります。
・裄=首の付け根からくるぶしまでの長さ
一度図ってみてください。
昔は小柄な人が多かったため、リサイクル着物は裄が短いものが多いです。
袖が短いとツンツルテンになってしまうので、できるだけ自分に合ったサイズが欲しいところです。
どうしても足りない場合は、礼装でなければ、羽織りなどで袖を隠してしまいましょう。
・幅
身幅は、前幅と後ろ幅に分かれて表記されることが多いのです。
昔は、前幅23cm、後幅28.5cmと注文して誂えることが多かったようですが、
計算方法は、
後ろ幅=ヒップ÷4+7cm
前幅=ヒップ÷4+1cm
の計算式に当てはめると、目安のサイズがわかります。
幅が合っていなくても、着付けでどうにか着ることはできますが、
自分のサイズに近い着物を見つけることができれば、着付けが簡単です。
やはり、自分のサイズに誂えた着物は、着やすいですよね。
ぴったり合う着物を見つけるのは容易くありませんが、
どこを工夫して、どこを妥協するのか。を考えながら、リサイクル着物店をめぐるのも楽しいですよ。
冒頭でぼやいた、どうしてもうまく着こなせない着物、
気に入っているので、ピシッと着こなす方法を模索中です。
コメント