2月9日は服の日。

イベント情報

本日2月9日は、服の日なんだそうです。

 

総務省統計局HP

http://www.stat.go.jp/naruhodo/c3d0209.htm

 

統計データによると、1世帯当たりの「被服及び履物」への年間の支出金額は年々減り続けています。

 

平成5年に283,829円だった1年間の衣服への投資額が

平成27年には144,985円と、半減しています。

(上記の総務省HPで年間推移のグラフが見れます)

 

 

 

支出額が減った理由は様々あるでしょうが

価格が安くても品質の良いものが多く、丈夫なので長持ちするようになったのかもしれません。

 

私が学生のころ、毎月ファッション誌を買って流行を研究したものですが

最近はファッション誌も廃刊が多くなっています。

 

私自身も、以前より、洋服は安く済ませるようになりました。

 

 

長く使う着物と洋服

 

着物もだいぶ安くなりました。

 

リサイクルやフリーマーケットでタダ同然に売られています。

手の届きやすい値段になったことに喜びつつ

染めの職人さんや、お針子さんなど携わった人のことを考えると

なんとも複雑な心境になります。

 

需要が少ないので、

仕方のないことかもしれませんが。

 

 

以前、振袖の袖を留めて、訪問着にしたのですが

黒い帯留めをつけてみました。

赤の小物を合わせていた時は、ちゃんと振袖だったのですが

大人の辛口コーデになりました。

 

洋服も着物も、昔のものを大切に着ていると、支出額も増えません。

 

新しいものをどんどん買うよりも

今あるものを大事に長く使うという風潮が、復活してきているのでは?

と願っています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました