もうすぐ「今年」が終わります。
2016年が2017年になるだけで、何かが変わるわけではありません。
今年一年振り返って、と思っても
思い浮かぶのはここ2~3か月のことばかり。。。
私にとって、365日を一区切りにするのは、長すぎるようです。
それだけ濃い一年だったのかもしれません。
——
追記;題名の「いただきものと、もらいもの」って、意味一緒ですね。。。受け取るばかりで恩返しできない私自身を表しているようです。。。2017.1.11
浅草土産
今日もまた、浅草に買い物です。
荷物が多いので、自転車で。
主人の勤め先が来月から変わるので
お世話になった職場の皆様へ配るお菓子を買いに行きました。
購入したのは、舟和本店さん
舟和さんの芋ようかんは幼いころから好物です。
オフィスでも食べられるように、おいものパイにしました。
本当は、亀十さんのどらやきも食べてもらいたいのですが、
重くて大きくて、大勢に配るには不向きなのと、
賞味期限も短い(製造日から3日だそうです。)ので、断念しました。
毎日、亀十さんのお店の前は大行列ですが、お時間があったらぜひ!
もう一つ、今日のお買い物。
ニワトリのタオルハンカチ!
毎日持ち歩くハンカチって、気が付くと色あせてゴワゴワになっているので
毎年買い替えています。
ハンカチ→台ふき→雑巾→断捨離
様々なデザインのハンカチがあったので、じっくり選んでいると、ご高齢の女性が話しかけてくれました。
「こんなの(ハンカチ)を、お年玉と一緒に渡したら、喜ぶかね?」
『ああ、嬉しいと思いますよ。来年はトリ年ですし^^』
「でもね、孫にあげても、怒るんだよ。おばあちゃんは、いつまでも赤ちゃんみたいなものばっかりくれるんだから!って。」
『ふふふ。赤ちゃん扱いされるの、嫌がりますよね^^ 』
「ホントに怒るんだよ。あんた選んでよ!」
いきなり任命され、一緒に選ぶことになりました。
『 お孫さんは、女の子ですか? 』
「そう。」
『 小学生くらい? 』
「いやいやー。もう大学も卒業したよ!」
えーーーっ!
大卒の社会人なのか!
「もういいや。コレに決めた。じゃあね。」
と言って、あきらかに幼い子供が好みそうなデザインのハンカチを持って、レジへ去っていきました。
あのおばあさんにとっては、大人になった孫だっていつまでも赤ちゃんなんだろうな。
と思うと微笑ましかったです。
このシンプルな大人っぽいデザインの方がオススメですよと、追いかけてもよかったのかもしれませんが
私は店員ではないし、、、
後々、幼い子供向けのプレゼントをみて、温かい気持ちになるときが来ると思うのです。
喜んであげて欲しいな。
コメント