雷門

和装ジュエリー着物エージェント

雷門の提灯は、時々たたまれます。

三社祭のときと(神輿がくぐれるように)

台風などの強風に備えるときです。

2016-09-08-22-13-58

2016-09-08-22-13-59

たたまれていました!

風に備えてたたまれているところを初めて見ました。

もしかしたら、私が気が付かなかっただけで

頻繁に提げたりたたんだりするのかもしれません。

この提灯、重さ700kgです。

竹の骨組みに和紙を貼り合わせても

これだけ大きいと、かなりの重量です。

以前ご紹介した浅草の記事

https://kimono-agent.site/2015/11/03/post-246/

スポンサーリンク
big

人力車

雷門周辺には人力車がたくさん走っていて、

「人力車いかがですか?ご案内しますよ^^」

と、声をかけてくれるイケメンさん(女性もいます)が溢れています。

一度乗ってみたいのですが、なかなか機会がありません。

知らないこと、たくさんあるので案内してもらったら楽しいだろうな。

(人力車体験したらレポートします)

%e4%ba%ba%e5%8a%9b%e8%bb%8a

インスタグラム

☆☆☆☆☆
和装ジュエリーがインスタグラムを始めました。
気に入っていただいたら是非フォローをお願いします。
https://www.instagram.com/wasojewelry
☆☆☆☆☆

ブログ村 着物
ブログランキング ヨイネ!
もしよければfacebookへのいいね!を押してください。
スポンサーリンク
big
big
ページへのいいね
このブログを気に入っていただけましたら下にあるシェアボタンを押して
facebook・twitter・はてなブックマークで応援をお願いします。
大変励みになります。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。