着物の髪型3 かんざし1本を使った簡単アレンジ

和装ジュエリー着物エージェント

かんざしは飾りとして使っている方がほとんどだと思いますが、

簡単にまとめ髪を作れるので、ご紹介します。

こんな具合になります。

image

スポンサーリンク
big

やってみる

髪をまとめて、ねじります。

image

ねじった髪の束の真ん中に、かんざしを上から挿します。

image

余った毛先を、かんざしに巻き付けます。

image

チョココロネのようですね^^

ねじった方向と同じ向きに回転させて、

image

image

グルグル。

緩みがなくなるまで1~2周します。

上から髪の束と後頭部の頭皮の間に挿します。

image

コツをつかめば簡単です。

横からみた図

image

簡単にできますのでお試しください。

過去の髪型の記事もご覧ください↓↓

・着物の髪型 コームやウィッグを使った簡単アレンジ→https://kimono-agent.site/2015/11/22/post-433/

・着物の髪型 2 ゴムとピンだけを使った簡単アレンジ ギブソンタック変形編→https://kimono-agent.site/2016/01/29/post-756/

インスタグラム

☆☆☆☆☆
和装ジュエリーがインスタグラムを始めました。
気に入っていただいたら是非フォローをお願いします。
https://www.instagram.com/wasojewelry
☆☆☆☆☆

ブログ村 着物
ブログランキング ヨイネ!
もしよければfacebookへのいいね!を押してください。
スポンサーリンク
big
big
ページへのいいね
このブログを気に入っていただけましたら下にあるシェアボタンを押して
facebook・twitter・はてなブックマークで応援をお願いします。
大変励みになります。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。