白 始まりの色

和装ジュエリー着物エージェント

4月から、就職した人。

新学期で新しい学年に進級した人。

高校や大学(予備校)など、進学した人。

人事異動などで、新しい職場に配属された人もいるかもしれません。

4月は新しい何かが始まる月です。

暦の上では1月がスタートですが、4月~3月の年度の方が身近に感じます。

手帳やカレンダーも、4月始まりの方がしっくりきてしまいます。

学生さんはまだ春休みでしょうが、就職した人は月曜日が憂鬱ではないでしょうか。。

スポンサーリンク
big



白は、始まりや出発といったスタートのいろです。

これから何色にも染まることができる真っ新な色。

ウエディングドレスも、基本は純白です。

純潔などのイメージがあります。

白無垢も読んで字のごとく読んで字のごとく、白色の無垢な花嫁が着る衣装です。

382ca7a948741955e3c4469da5139e56_s

女性が結婚するときに白を着る理由は、

諸説ありますが「あなた色に染まります。」なんて意味があるそうです。

周りの夫婦を見ていると、女性の好みの色に染まっていることが多いように思いますが。。。

亡くなったときに着るのも白装束です。

三途の川を渡るときに、無垢な始まりの色を纏います。

人生の大きな節目に、大きな意味を持つ白。

新たなチャレンジをする4月の皆様にエールを送りたいと思います。

インスタグラム

☆☆☆☆☆
和装ジュエリーがインスタグラムを始めました。
気に入っていただいたら是非フォローをお願いします。
https://www.instagram.com/wasojewelry
☆☆☆☆☆

ブログ村 着物
ブログランキング ヨイネ!
もしよければfacebookへのいいね!を押してください。
スポンサーリンク
big
big
ページへのいいね
このブログを気に入っていただけましたら下にあるシェアボタンを押して
facebook・twitter・はてなブックマークで応援をお願いします。
大変励みになります。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。