キリンビール工場見学と生麦事件! @横浜・生麦

和装ジュエリー着物エージェント

キリンビール横浜工場の見学ツアーに参加してきました。

京浜急行の「生麦駅」から徒歩10分です。

ビールの試飲があるので、公共交通機関で行くことをオススメします。

生麦駅から、キリン横浜工場へ歩いていると、

寂れたところに「生麦事件」の碑があります。

幕末、島津藩の大名行列に乱入してしまったイギリス人を、藩士が殺傷してしまった事件です。

image-19-03-16-10-22-1

住宅街に突然現れます。

実は生麦に、管理している物件があるのですが、

ある業者さんから

「生麦は住みやすそうですね―。治安も良さそうだし」

と言われました。

「確かに。生麦事件以来、大きな事件は無いハズですよ^^。」

などと軽い気持ちで答えると、

「そうですか。。。最近、物騒な事件が多いですからね。。。」

と、急に神妙な面持ちになってしまいました。

最近・・・?

なんとなく、歴史の講釈をする訳にもいかず(私は歴女です。)

不謹慎な発言をした人間のままお開きに。。

あまり重要な出来事では無かったのでしょうか。。

生麦事件 ウィキペディア→https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E9%BA%A6%E4%BA%8B%E4%BB%B6

スポンサーリンク
big

ビール工場

やっと着きました。

エントランスにあるパネル

image-19-03-16-10-22-2

トリックアートのように写真が撮れるようになっています。

生麦って、ビール工場に相応しい地名ですよね。

生麦酒=生ビール!

キリン一番絞りのイメージキャラクターは、嵐が務めています。

最初の導入部分のVTRには、嵐のメンバー5人が登場しました!

image-19-03-16-10-22-5

一番搾り麦汁と二番搾り麦汁を試飲できるコーナー

image-19-03-16-10-22

試飲は一人3杯までですが、けっこうな量です。

image-19-03-16-10-22-4

image-19-03-16-10-22-3

ちなみに、帰宅時に自動車やバイク、自転車を利用する人には

最初に「DRIVER」というプレートが渡されます。

ドライバーは、アルコールの試飲ができません!

徹底しています。自転車もダメです!

写真に写っている、亀田製菓さんとキリンさんのコラボ?の柿の種が絶品でした。

お土産コーナーで迷わず購入しました。

浅草周辺のお店はアサヒビールが多いので、なんとなく贔屓にしているのですが、

工場で飲むビールは美味しかったです。

様々な種類のビールを飲み比べることができますよ。

キリンビール横浜工場の見学ツアー

http://www.kirin.co.jp/entertainment/factory/yokohama/

※見学には予約が必要です。

インスタグラム

☆☆☆☆☆
和装ジュエリーがインスタグラムを始めました。
気に入っていただいたら是非フォローをお願いします。
https://www.instagram.com/wasojewelry
☆☆☆☆☆

ブログ村 着物
ブログランキング ヨイネ!
もしよければfacebookへのいいね!を押してください。
スポンサーリンク
big
big
ページへのいいね
このブログを気に入っていただけましたら下にあるシェアボタンを押して
facebook・twitter・はてなブックマークで応援をお願いします。
大変励みになります。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。