お茶会の着物

和装ジュエリー着物エージェント

明日は、通っている茶道教室のお茶会です。

洋服でも着物でも、服装の指定がないカジュアルなものですが、

せっかくなので着物で行こうと思っています。

お茶会の着物って迷いますよね。

resized0

色無地で行こうと思います。

蛍光灯の下だとぼやけた色ですが、実際はもう少し濃い色です。(日が出ているうちに撮ればよかった)

茶席の雰囲気に沿うように、目立たない色にしました。

お茶会では、アクセサリー類はつけません。

大切な茶器を傷つけないためです。

帯留めもつけません。

お茶会でなければ、こんな帯留めがオススメです。

pa-ru.obidome

楽天市場

お茶会の様子もご報告します。

インスタグラム

☆☆☆☆☆
和装ジュエリーがインスタグラムを始めました。
気に入っていただいたら是非フォローをお願いします。
https://www.instagram.com/wasojewelry
☆☆☆☆☆

ブログ村 着物
ブログランキング ヨイネ!
もしよければfacebookへのいいね!を押してください。
スポンサーリンク
big
big
ページへのいいね
このブログを気に入っていただけましたら下にあるシェアボタンを押して
facebook・twitter・はてなブックマークで応援をお願いします。
大変励みになります。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
スポンサーリンク
big

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。