手持ちの着物でなんとなくクリスマスコーディネート

和装ジュエリー着物エージェント

resized6 (2)

来週はクリスマスですね。

クリスチャンではないのですが、一年の中で一番ワクワクする行事です。

デパートや街のイルミネーションがキレイで

寒くてもお出かけしたくなります。

お正月の方が日本的な感じがしますが、

喪中の人は「明けましてあめでとう」とは言わない、

年賀状は送らない、などのマナーがあるので、

万人が楽しく参加できるイベントだと思います。

(正式には、様々な決まり事があるのだと思いますが。)

スポンサーリンク
big


クリスマスカラーと言えば

赤、緑、白の3色です。

赤:キリスト教のシンボルカラー。キリストの血。

緑:常緑樹のモミの木(葉が十字架に見える)

白:純潔、潔白、ホワイトクリスマス

この三色が使われていると、クリスマスっぽくなります。

クリスマスツリー

お手軽クリスマスコーディネート

手持ちの着物でなんとなくクリスマス配色コーディネートです。

image

真っ赤な着物もサンタさんのようで素敵だと思いますが、

私が着ると吉原の遊女になるので、

赤は帯に持ってきます。

先日お話ししたパーソナルカラーでも

苦手な色は顔から離すといいですよ。

帯締めはシルバー。

image

帯留めを緑に。

この赤と緑の反対色によるコントラスト、クリスマス限定ですよね。

余談ですが、私の大好物の赤いきつねと緑のたぬき。

今まで気が付きませんでしたが、クリスマス配色ですね。

image

http://wasojewelry.theshop.jp/items/2445932

ブログを見てくださっている皆様へオープン記念クーポン発行中です。

DCWSNXHZ

↑買い物カゴへ入れた後にコードを入力して下さい。

購入額から10%オフになります^^。

インスタグラム

☆☆☆☆☆
和装ジュエリーがインスタグラムを始めました。
気に入っていただいたら是非フォローをお願いします。
https://www.instagram.com/wasojewelry
☆☆☆☆☆

ブログ村 着物
ブログランキング ヨイネ!
もしよければfacebookへのいいね!を押してください。
スポンサーリンク
big
big
ページへのいいね
このブログを気に入っていただけましたら下にあるシェアボタンを押して
facebook・twitter・はてなブックマークで応援をお願いします。
大変励みになります。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。