猫と一緒にネコ手ぬぐいであずま袋を作る

和装ジュエリー着物エージェント

以前いただいた、ネコ柄の手ぬぐい。

可愛くてなかなか使えなかったのですが、簡単に袋状にできるので作ってみました。

image

まずは広げたところ。

テーブルに本物の猫がいますが、気にせず進みます。

image

内側が表になるように、三分の一を内側に折ります。

折って重なった部分の三分の一を片側だけ縫います。

ミシンを使おうかと思いましたが、手縫いにしました。

後でほどけば、また違う用途に使えます。

image

あとの三分の一を内側に重ねて

image

先ほど縫い上げた側の布はよけて、

今重ねた側を同じように縫います。

image

裏返して広げるとこんな感じに。

image

耳を結ぶとこんな感じ。

意外と収納力があるので、重宝します。

持ち手が短いので、着物にもダラリとした印象にならずに使えます。

オマケ

image

じとー。

私でもできるくらい簡単なので、お試しください。

インスタグラム

☆☆☆☆☆
和装ジュエリーがインスタグラムを始めました。
気に入っていただいたら是非フォローをお願いします。
https://www.instagram.com/wasojewelry
☆☆☆☆☆

ブログ村 着物
ブログランキング ヨイネ!
もしよければfacebookへのいいね!を押してください。
スポンサーリンク
big
big
ページへのいいね
このブログを気に入っていただけましたら下にあるシェアボタンを押して
facebook・twitter・はてなブックマークで応援をお願いします。
大変励みになります。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
スポンサーリンク
big

コメント

  1. さのっち より:

    はじめまして。

    猫さん、お行儀良いですね~。(*^^*)

    縫い目をほどけばまた元通りになるから、使っていない手ぬぐいで作ってみたくなりました。

    ありがとうございます♪

    • 吉田 麻衣 より:

      さのっち様

      コメントありがとうございます!

      ぜひ、手ぬぐい活用してください。

      立川~福生で仕事をしていました。

      さのっち様の多摩情報も楽しく拝見してます(^^♪

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。