着物と香水

和装ジュエリー着物エージェント

嗅覚は、視覚や聴覚に比べると、記憶を呼び起こす作用が強いといわれます。

ジバンシイの名作香水「ウルトラマリン」を嗅ぐと、

思春期に父と大喧嘩したことがフラッシュバックするのも、香りが脳の記憶と深く結びついているからなのでしょう。

↑ウルトラマリンに罪はありません。名香です。

image

http://www.parfumsgivenchy.jp/f_m_um-t/

スポンサーリンク
big

匂い袋

父からもらった匂い袋。

巾着のカタチがなんとも可愛らしいです。

中に白檀が入っていて、和装にぴったりの香りです。

使うときは懐中時計につけて、帯飾りにしています。

image

香水

着物を着たときに、香水をつけるかどうか。

意見が分かれますが、私は肯定派です。

(匂い袋と併用はしません)

タンス臭いより、ずっといいと思うのですが。

洋服の時と、基本的にルールは同じです。

・食事の前につけない

・つけすぎない

・病院、茶席などではつけない

などなど。

つけて行くか迷ったら、つけない方がいいと思います。

香水をつける場所ですが、足首につけて、その上から足袋を履きます。

手首につけると、袖元が変色してしまう恐れがあります。

足首なら、香り過ぎも防げますよ。

ちなみに、私が着物の時につける香水がこちらです。

L070801300_pz_a001

アントニアーズフラワーズ オードトワレ

https://shop.lazysusan.co.jp/ecp/b/pc/Product.html?mthd=07&PC=L070801300&SC=LS1&SST=90&aid=&aid2=&aid3=&A=00&D=00

レイジースーザンで購入することができます。

最近は、楽天やアマゾンでも取り扱っているようですよ。

10年以上前から愛用していますが、知らない間に値上げしてる!!

ちょっと高価ですが、これをつけていると必ず褒められます。

ただし、本来持っている体臭や、その人の体温によって香りが全く変わりますので

試してみることをオススメします。

後輩の女の子からこの香りを褒められたので、小瓶に分けてあげたことがありましたが、

本人曰く「蚊取り線香のような香りになった」とのことでした。

自分に合った香りや、気分が上がる香りを、節度を持って纏ってみましょう。

インスタグラム

☆☆☆☆☆
和装ジュエリーがインスタグラムを始めました。
気に入っていただいたら是非フォローをお願いします。
https://www.instagram.com/wasojewelry
☆☆☆☆☆

ブログ村 着物
ブログランキング ヨイネ!
もしよければfacebookへのいいね!を押してください。
スポンサーリンク
big
big
ページへのいいね
このブログを気に入っていただけましたら下にあるシェアボタンを押して
facebook・twitter・はてなブックマークで応援をお願いします。
大変励みになります。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。