体型別 着物の装い

和装ジュエリー着物エージェント

あなたは今、ご自分の体型に満足していますか?

ナイスバディよ!という方。

そのまま美しい着物ライフをお過ごしください。

自信がないわ。という方。

大丈夫です。私たちには、着物という強い味方がいるのですから。

太っていても、痩せていても。背が低くても、高くても。

その体型を生かす着付けがあります。

スポンサーリンク
big

体型をコントロールできるのか

私は太っていました。

高校生~25歳くらいの、生物学上で一番美しい時期を「食いしん坊キャラ」で過ごしました。

様々なダイエット食品に手を出しましたが、1食置き換えのシェイクを、おやつにしてしまう始末。

それが、27歳頃に激ヤセします。

理由は未だによくわからないのですが、周りの反応は、太っていた時より厳しいものでした。

老けたね、不幸せそう、もっと太ったほうがいい。

太ったのも、痩せたのも、自分の意志じゃないのです。

どうなるのが理想なのかは、本人が一番よくわかっています。

「ほっといてくれ!」

お悩み別 着付けのポイント

<ふくよかさん>

・襟をゆったりと合わせ、首を長く見せます

うなじをたっぷり見せるとセクシーです。

<華奢さん>

・着物を着る前に、タオルを巻いて寸胴にしましょう。

柳のように儚げな着姿で素敵です。

モデルさんや女優さんのスタイルに憧れるのは普通のことです。

でも、現在のあなたの体型を生かした方が、絶対に美しいのです。

唯一無二のカラダ。

長所も短所も、すべてあなた固有の魅力です。

着こなすために一番大切なのは、堂々とすることです!

自信を持ってください。

ひとりひとりに合った、違う着付けがあります。

だから着物は、奥が深いのかもしれません。

インスタグラム

☆☆☆☆☆
和装ジュエリーがインスタグラムを始めました。
気に入っていただいたら是非フォローをお願いします。
https://www.instagram.com/wasojewelry
☆☆☆☆☆

ブログ村 着物
ブログランキング ヨイネ!
もしよければfacebookへのいいね!を押してください。
スポンサーリンク
big
big
ページへのいいね
このブログを気に入っていただけましたら下にあるシェアボタンを押して
facebook・twitter・はてなブックマークで応援をお願いします。
大変励みになります。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。