専業主婦とママと会社員、比べることのできないもの

和装ジュエリー着物エージェント

最初に告白すると、私には子供がいません。

結婚7年目。30代。

子なしを強く希望している訳ではなく、かと言って積極的に妊活をしている訳でもなく、要するに何もしなかったので、この現状です。

そして、私は今の生活に満足しています。

夫や親、友人に恵まれて、好きな仕事をしています。こんな拙い文章を読んで下さる皆様もいて。

これ以上を望んだら、バチが当たってしまうかもしれません。

スポンサーリンク
big

「お子さんは?」

会話のきっかけとして 「お子さんは?」 と聞かれることがあります。

相手との共通点を探す過程で、当然の質問です。

大半の方には子供がいて、子供に関する話題は楽しいものですからね。

私も、子供がいる普通の家庭に育ったのでわかります。(この場合の子供とは私のことです。)

「子供はいないんですよ」 と答えると、しまった!というような顔をされるのですが、こちらとしても申し訳ない限りです。

「欲しくないんですっ!」は嘘になるし、

「欲しいんですけどね…」もたぶん嘘だし、子供の質問をした相手を断罪するような、残酷な感じがします。

相手は、ただ私と楽しくお喋りしたかっただけなのに。

「今はいないんですけど、子供がいたらきっと楽しいでしょうね^ ^お子さん(お孫さん)おいくつですか?」と相手に会話のバトンを渡してしまうか、

「子供はいないんですけど、ネコがいますよ。」と無理矢理ペットの話題に持っていきます。

でも、悩んでいたら子供の話を延々されるのも辛いですよね。

「お仕事は?」

相手を知るためには普段何をしている人なのか気になりますよね。

専業主婦だったとき、この質問は恐怖でした。

世の中には、結婚していて子供がいて、社会的に地位の高いお仕事をしている女性がいます。

朝5:00に起きてバランスのとれた朝食と子供のお弁当をつくり、会社ではプレゼンなどの激務をこなし、夜は夫と晩酌するような。

このようなスーパーウーマンは見た目も美しく、ヨガや英会話など自分磨きも怠りません。

それに比べて、私はどうだろう。

レベルが違いすぎて、比べるまでもないのですが、足りないところを見つけては自分を責めていた時期がありました。

大学卒業後、証券会社に入社し営業をしていました。

仕事はやりがいもあり、結婚してしばらく仕事を続けていました。

その時は、専業主婦って楽でいいなーと思っていたのです。

徐々に仕事と家庭の両立が図れなくなり、退職することになったのですが、 挫折感で打ちのめされました。

先ほどのスーパーウーマンのような女性になれると思っていたし、なるべきだと信じていたからです。

その当時のお客様からの言葉は、今でも忘れられません。

「人にはそれぞれ、持って生まれたものがある。

体の柔らかい人もいれば、体が硬い人もいて、努力とかそういうものではないこともあるんだよ。」

努力をしたことがないけど体が柔らかい私は、なるほど。と思いました。

それでも、肩書がなくなって専業主婦という立場に引け目を感じていました。

だから、美容院などで「お仕事は?」の質問をされるのは苦手でした。

「それぞれベストを尽くしている」

その人によって向き、不向きがあるし、環境は人それぞれ違うのです。

あの時、なんで出来なかったんだろう?なんでやらなかったんだろう? と後悔することって、誰にでもあると思うのですが、常に人はベストを尽くしています。

今も、あなたはベストを尽くしています。

その時は、その選択や行動がベストだったのです。

だから、自分のことも、環境の違う人のことも、想像や思い込みで責めるのはやめましょう。

起業して気が付いたのは、どんな経験も(挫折やあきらめ、何もせずにゴロゴロしていた時期も含め)すべてが必要な経験だったということです。

世のお母さん方、今も残業している方、葛藤を抱えながら家に閉じこもっている方、男性も女性も、みんなそれぞれお疲れ様です!

インスタグラム

☆☆☆☆☆
和装ジュエリーがインスタグラムを始めました。
気に入っていただいたら是非フォローをお願いします。
https://www.instagram.com/wasojewelry
☆☆☆☆☆

ブログ村 着物
ブログランキング ヨイネ!
もしよければfacebookへのいいね!を押してください。
スポンサーリンク
big
big
ページへのいいね
このブログを気に入っていただけましたら下にあるシェアボタンを押して
facebook・twitter・はてなブックマークで応援をお願いします。
大変励みになります。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。